568: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:46:38.24
スト6はブランカが実質ガレッジセールのゴリだろ
572: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:57:07.88
>>568
チアリーダーのOutfitを出そう(提案)
チアリーダーのOutfitを出そう(提案)
586: 名無しさん 2025/03/27(木) 14:33:37.99
>>568
今のゴリは脱毛で毛なんて残ってないんだが
今のゴリは脱毛で毛なんて残ってないんだが
569: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:51:17.22
ぶっちゃけバイオ界隈のウェスカーは転生してスト6世界来てもいいよね🥺
570: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:51:50.00
餓狼なんてストIIが人気ありすぎて対戦の待ち時間の穴埋めにしか使われてなかったな
その後はストIIに乗り遅れた連中がKOFやサムスピやってたけどストIIに比べとにかく勝ちに拘る人が多かったから強キャラだらけになったし
その後はストIIに乗り遅れた連中がKOFやサムスピやってたけどストIIに比べとにかく勝ちに拘る人が多かったから強キャラだらけになったし
571: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:53:15.94
マーブル出せばええねん
スパイダーマンとか居てもいいやん居ても良さそうなの選べよ
スパイダーマンとか居てもいいやん居ても良さそうなの選べよ
573: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:57:29.51
ヴェノムとか出てくれると熱いね
578: 名無しさん 2025/03/27(木) 14:13:26.54
90年代は実在の人物やマンガアニメのキャラをモチーフにしたキャラいっぱいおったな
今は全ていちから作らないといけないなら魅力的なキャラ作るのも大変だ
今は全ていちから作らないといけないなら魅力的なキャラ作るのも大変だ
583: 名無しさん 2025/03/27(木) 14:25:17.48
>>578
谷(旧姓 田村)亮子を超絶美化して実装したりしてたなw
小柄でリーチの短いコマ投げキャラという何とも難しいキャラにしかならなかったけど
谷(旧姓 田村)亮子を超絶美化して実装したりしてたなw
小柄でリーチの短いコマ投げキャラという何とも難しいキャラにしかならなかったけど
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1742905500/