7: 名無しさん 2025/03/18(火) 08:39:22.24
スト6が年間15億の赤字とカプコンの決算で出てたがそんなに赤字になるの?
8: 名無しさん 2025/03/18(火) 09:49:55.25
SFLの賞金ガーとか抜かす前に実は現状維持さえ困難な現実と一度向き合った方が良いな
どれだけ盛り上がっても金にならなきゃ撤退して一瞬で全てが終わる
どれだけ盛り上がっても金にならなきゃ撤退して一瞬で全てが終わる
9: 名無しさん 2025/03/18(火) 10:56:53.37
まぁグッズ販売とかはeスポーツに入ってないだろうし
広告効果も勘定されてないからな
日本で100万本売ったのはプロシーンがなければ
無理だったろう
広告効果も勘定されてないからな
日本で100万本売ったのはプロシーンがなければ
無理だったろう
10: 名無しさん 2025/03/18(火) 11:12:37.23
頑張って100万本売った結果が12億の赤字なら
撤退して二度と手を出さない方が良いレベルだな
何しないだけで12億とそこに割いたリソース全てが手元に残ってたんだから
撤退して二度と手を出さない方が良いレベルだな
何しないだけで12億とそこに割いたリソース全てが手元に残ってたんだから
11: 名無しさん 2025/03/18(火) 11:21:47.50
>>10
12億赤字ってどこに書いてあった?
決算見てるけど見当たらん
12億赤字ってどこに書いてあった?
決算見てるけど見当たらん
12: 名無しさん 2025/03/18(火) 11:38:58.94
赤字のソースどこ?きいたことないんだが
13: 名無しさん 2025/03/18(火) 12:30:04.32
今年の決算で大赤字と出てる
チゲ速がまとめてる
チゲ速がまとめてる
16: 名無しさん 2025/03/18(火) 12:36:18.99
https://chigesoku3.doorblog.jp/archives/62116670.html
>>事業セグメント別概況では、eスポーツ・映像が売上高3億円、営業損失9億円となっています。
なお、2025年3月期計画では売上高6億円、営業損失15億円となっています
これのこと?だとしたらeスポーツ運営の赤字なんて普通だぞ。eスポーツ事業なんてほぼゲームの広告宣伝費と一緒だからな。ちなこれはスト6の販売売り上げとは全く別の話な
>>事業セグメント別概況では、eスポーツ・映像が売上高3億円、営業損失9億円となっています。
なお、2025年3月期計画では売上高6億円、営業損失15億円となっています
これのこと?だとしたらeスポーツ運営の赤字なんて普通だぞ。eスポーツ事業なんてほぼゲームの広告宣伝費と一緒だからな。ちなこれはスト6の販売売り上げとは全く別の話な
18: 名無しさん 2025/03/18(火) 12:46:03.47
営業損失15億って普通か?
19: 名無しさん 2025/03/18(火) 12:51:52.08
普通とはww
20: 名無しさん 2025/03/18(火) 12:59:09.56
1つの会社に金を使う部門と金を稼ぐ部門があるのはまあ普通
全体のサイクルとして収支どうなってるかが問題
全体のサイクルとして収支どうなってるかが問題
21: 名無しさん 2025/03/18(火) 13:11:22.63
不採算部門が結果として存在してしまうことは普通にあるけど
株主に説明できないし不採算で当たり前の部門の存在がいつまでも許されることはないよ
要するに現状は赤字垂れ流しの上振れも上振れで維持することはできない
株主に説明できないし不採算で当たり前の部門の存在がいつまでも許されることはないよ
要するに現状は赤字垂れ流しの上振れも上振れで維持することはできない
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1742252641/