【スト6】動いたらワンボタンSA飛んでくるってきくけど…

201: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:23:02.56
よく「動いたらワンボタンSA」飛んでくるってきくけど弾抜けや大攻撃すかった時以外でくらったことないや
上のランクの対モダン戦はそんなに窮屈なのか

204: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:34:59.64
>>201
おまえMR低いままだな

207: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:42:16.26
>>201
飛んでこないよ
上位帯になればなるほど博打行動は減る
例えばラッシュ見てSAだって、ラッシュ伸ばされたら暗転返しされる
もちろんC相手に比べて窮屈になる場面はかなり多いけど、なにもできなくなるわけじゃない
Mはチートではないからね

208: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:44:07.80
>>207
それを言い出したらそもそもM側にラッシュするのが分が悪い博打行動だから状態はM相手にラッシュしないが正解だぞ

217: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:56:36.86
>>208
それはそんなに単純な話ではないからなんともいえない
例え話だしね
もし俺がM使うならラッシュ止めにはワンボタン昇龍にするかな
それも距離によっては確定はしないと思うけど

>>210
前期2100フィニッシュ
逆に聞くけど、ラッシュ後なんフレームからSAキャンセルできるか知ってる?

219: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:59:50.25
>>217
称号みせて?

226: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:06:33.11
>>219
なんのだよ
2100って全然レジェンドじゃねーぞ
たぶん1,000位入ってるかも怪しい

>>223
え、そんな早いの?詳しい数字は知らんけど10何フレかでしょたぶん

229: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:13:12.66
>>226
7F目だけど?

んで、例えばこれをOD昇竜系で
割ろうとすると無敵時間が短すぎて
完全な目押しになる(ジェイミーとかザンギは別)

これを知らないとかMR1500割ってるとしか

232: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:17:36.67
>>229
1500以上に夢見すぎで草
皆思ってるほど真面目にこのゲームやってないぞ

237: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:19:03.40
>>232
プロフィールのACT7の欄見せて

291: 名無しさん 2025/05/05(月) 18:16:16.88
>>226
7F目だけど?

んで、例えばこれをOD昇竜系で
割ろうとすると無敵時間が短すぎて
完全な目押しになる(ジェイミーとかザンギは別)

これを知らないとかMR1500割ってるとしか




俺は理路整然と一貫してるよ

223: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:02:15.05
>>217
みな答えは7F(8F)

252: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:34:45.96
>>245
>>223の通りで8Fだったよ
もしかして持続理解できてない?

210: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:44:42.41
>>207
MR見せて

暗転返しって意味すら理解してなさそう

306: 名無しさん 2025/05/05(月) 18:26:13.75
>>201から>>207でラッシュ見てからSA確定させられない、に対して
>>210が暗転返し云々で反論したのがスタート
だからずっと相手のラッシュにSA打つ話が前提だよ

298: 名無しさん 2025/05/05(月) 18:19:10.51
元の話はそもそもラッシュ見てからSA確定させられるか、でしょ
OD云々は途中から
>>207が最初

303: 名無しさん 2025/05/05(月) 18:24:36.77
>>298
だから俺は最初に(暗転返しってある程度安定してるのはSA3オンリーで溜まってないと無理だから)暗転返し理解してないでしょとレスしてる

203: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:27:50.73
動いたらっていうかラッシュとかジャンプとかしたらだなワンボタンSAされるのは

206: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:40:53.29
豪鬼の前中KをワンボタンSAで差し返されたことはあるな

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1746346746/