452: 名無しさん 2024/03/28(木) 00:23:13.22
こくじんは5の時はエンジョイ勢でも全然ワンチャン勝てる強さだったけど、今はゲームするのが仕事かつ6は発売開始からずっと触ってるだけあって6から格ゲー始めた様なストリーマーでは太刀打ちできず勝負論生まれない
かといってプロには手も足も出ないし今のこくじんってエンタメにはめっちゃ使いにくい強さだよなw
かといってプロには手も足も出ないし今のこくじんってエンタメにはめっちゃ使いにくい強さだよなw
453: 名無しさん 2024/03/28(木) 00:30:03.95
>>452
ハイゲで6から始めたよしなまに足元すくわれかけたじゃん
とりバードとかも6やるまで格ゲー初心者だったのにMR1700越えてるし戦ったら良い勝負しそうじゃね?
ハイゲで6から始めたよしなまに足元すくわれかけたじゃん
とりバードとかも6やるまで格ゲー初心者だったのにMR1700越えてるし戦ったら良い勝負しそうじゃね?
456: 名無しさん 2024/03/28(木) 00:36:05.42
>>452
いやいやハイタニも言ってたけどこくじんは今一番ちょうど面白い位置にいるわ
ある意味どんどん使いやすくなっていくと思われる
いやいやハイタニも言ってたけどこくじんは今一番ちょうど面白い位置にいるわ
ある意味どんどん使いやすくなっていくと思われる
458: 名無しさん 2024/03/28(木) 00:43:29.28
>>452
ストVのこくバイソンってそんなワンチャンあるくらいの強さだったか?
ウメちゃんのバイソン全三(全二だっけ?)評価は話半分にしてもエンジョイ勢が太刀打ちできるレベルじゃなかったと思うけど
ストVのこくバイソンってそんなワンチャンあるくらいの強さだったか?
ウメちゃんのバイソン全三(全二だっけ?)評価は話半分にしてもエンジョイ勢が太刀打ちできるレベルじゃなかったと思うけど
459: 名無しさん 2024/03/28(木) 00:45:25.94
ストリーマーの壁としてこくじんは人気よね
だからもう少しサボっても良いぞ
だからもう少しサボっても良いぞ
460: 名無しさん 2024/03/28(木) 00:47:12.70
こくじんはむしろ6より5のが強い気がする
グラマスでプロのスパー相手も出来んことは無いくらいの強さでしょ
グラマスでプロのスパー相手も出来んことは無いくらいの強さでしょ
461: 名無しさん 2024/03/28(木) 00:51:16.99
バイソンが強いときのこくじんはウメハラの対ときどスパーになるレベルだったよ
たしかBonus、ササモ、こくじんで回してた
ハイゲでよしなまといい勝負だったのはこくじんの緊張のせいだろうと思いきや
翌日の企画でほぼ互角の対戦戦績だったよね
完全にスト6のこくじんのほうがストリーマーに近い
たしかBonus、ササモ、こくじんで回してた
ハイゲでよしなまといい勝負だったのはこくじんの緊張のせいだろうと思いきや
翌日の企画でほぼ互角の対戦戦績だったよね
完全にスト6のこくじんのほうがストリーマーに近い
462: 名無しさん 2024/03/28(木) 01:01:27.41
こくじんバイソン好きだったウメハラのスパー相手に指名された時とか普通にスマッシュ対空してたもんね
464: 名無しさん 2024/03/28(木) 01:26:05.84
少なくともランクマでこくじんと何回も当たった事がある身としては
スト4余裕で勝てた10-0ぐらい
スト5歯が立たない1-9ぐらい
スト6まあ勝てる6-4ぐらい
こくじんはスト5めちゃくちゃ強かった
MR1800ぐらいの俺の感想
スト4余裕で勝てた10-0ぐらい
スト5歯が立たない1-9ぐらい
スト6まあ勝てる6-4ぐらい
こくじんはスト5めちゃくちゃ強かった
MR1800ぐらいの俺の感想
465: 名無しさん 2024/03/28(木) 01:28:37.02
こくは5の方がやり込んでたでしょ
リーガーのスパー相手やってたほどだし
リーガーのスパー相手やってたほどだし
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1711427014/