79: 名無しさん  2024/06/06(木) 00:54:49.03 
 ケンの時も基本下がりながら待つ 
一見有利でもゲージが無かったら攻めない
龍尾は使わない
この辺を先を見た攻略だっていってもそんなわけない強い奴はそんなことしてないって納得しなかったのがお前らだからな
結局半年も経たずにケン使いの大半はウメちゃんのスタイルに寄っていった訳だけど
今回もウメちゃんの百鬼は今だけ結局弾が強いって評価は当たってると思うわ
一見有利でもゲージが無かったら攻めない
龍尾は使わない
この辺を先を見た攻略だっていってもそんなわけない強い奴はそんなことしてないって納得しなかったのがお前らだからな
結局半年も経たずにケン使いの大半はウメちゃんのスタイルに寄っていった訳だけど
今回もウメちゃんの百鬼は今だけ結局弾が強いって評価は当たってると思うわ
82: 名無しさん  2024/06/06(木) 00:58:21.46 
 >>79 
てか百鬼なんて今だってもう見られてたら当たらんからな
地上戦うまくてなんぼ
格下には効果的なんだろうなとしか
てか百鬼なんて今だってもう見られてたら当たらんからな
地上戦うまくてなんぼ
格下には効果的なんだろうなとしか
87: 名無しさん  2024/06/06(木) 01:00:35.05 
 >>79 
そうは思わない
弾が強いのは間違いないがウメハラの弾打ちばかりだと逆に弾に強いキャラには滅法弱いことになる
実際もけ春麗に豪鬼はよく狩られてる
豪鬼は片寄った戦術とるやつに勝利はもたらさないと思うね
そうは思わない
弾が強いのは間違いないがウメハラの弾打ちばかりだと逆に弾に強いキャラには滅法弱いことになる
実際もけ春麗に豪鬼はよく狩られてる
豪鬼は片寄った戦術とるやつに勝利はもたらさないと思うね
95: 名無しさん  2024/06/06(木) 01:10:07.81 
 >>87 
対戦相手によって戦い方変える必要があるキャラなんだなって事はウメハラも言ってる
百鬼も主力技として振り回す使い方は弱いと言ってるけど対処できないキャラには滅法強いのは評価してたり使い方に工夫の余地があるから立ち回りでおもむろにぷっぱなす以外の使い道が無かった強龍尾とは流石に違う
豪鬼に期待してる理由の1つとしてどうせ百鬼でなんか怪しい連携開発されるでしょってのも言ってるしな
対戦相手によって戦い方変える必要があるキャラなんだなって事はウメハラも言ってる
百鬼も主力技として振り回す使い方は弱いと言ってるけど対処できないキャラには滅法強いのは評価してたり使い方に工夫の余地があるから立ち回りでおもむろにぷっぱなす以外の使い道が無かった強龍尾とは流石に違う
豪鬼に期待してる理由の1つとしてどうせ百鬼でなんか怪しい連携開発されるでしょってのも言ってるしな
84: 名無しさん  2024/06/06(木) 00:59:12.53 
 ウメは豪鬼は百鬼も使って攻略して行くキャラって評価してた気がするけど 
88: 名無しさん  2024/06/06(木) 01:01:19.60 
 りゅうきちケンとか見てるとウメケンのスタイルが正解には見えんけどな 
ウメちゃんとか言って信者装ってるのか知らんけどさ
ウメちゃんとか言って信者装ってるのか知らんけどさ
96: 名無しさん  2024/06/06(木) 01:11:12.90 
 >>88 
てかウメハラの攻略って別に正解とは違うと思うよ
色であって
ストⅣのリュウだって
ストVのガイルだって
正解とは違う
多分Vガイルの正解はひぐちだと思う
でもウメガイルのほうが強かった
というだけ
てかウメハラの攻略って別に正解とは違うと思うよ
色であって
ストⅣのリュウだって
ストVのガイルだって
正解とは違う
多分Vガイルの正解はひぐちだと思う
でもウメガイルのほうが強かった
というだけ
146: 名無しさん  2024/06/06(木) 04:41:02.34 
 >>96 
ウメガイルのほうが強かった???
ウメガイルのほうが強かった???
92: 名無しさん  2024/06/06(木) 01:07:14.60 
 ウメちゃん百鬼の評価高いよ 
今のところ相手キャラ次第だけど
今のところ相手キャラ次第だけど
102: 名無しさん  2024/06/06(木) 01:17:53.82 
 下がるケンがウメハラみたいな感じになってるけど 
そもそもそれアングリーがまずそこにたどり着いてなかった?
そもそもそれアングリーがまずそこにたどり着いてなかった?
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1717596583/
  
  