922: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:09:44.01 
 頭バグるぐらいならクラシックにしたらいいだろバグってるからそんな判断も出来ないのかな 
926: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:13:02.84 
 >>922 
格ゲーしかやってない上で一個のキャラのみ一年とかやってるやつはいいけどリアルがちゃんとあったり他に時間使いたかったらモダンになる
俺もクラシックは1キャラのみで他はモダンだしな
格ゲーしかやってない上で一個のキャラのみ一年とかやってるやつはいいけどリアルがちゃんとあったり他に時間使いたかったらモダンになる
俺もクラシックは1キャラのみで他はモダンだしな
937: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:32:13.09 
 >>926 
特殊なキャラ使わなければコマンドもコンボも似たようなもんだろw
特殊なキャラ使わなければコマンドもコンボも似たようなもんだろw
941: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:35:40.09 
 >>937 
そりゃスト6以前からやってる格オジはそうかもしれんけどぶっちゃけスト6なんて流行ってないんだわ
新規で頑張って一個クラシック覚えて他のキャラもクラシック覚えようなんて少ない
一個覚えたら他も同じなんて新規はそうじゃない
もうちょいsteamのプレイ人口と日本のモダン44%程度の度合いを考えたほうがいい
そりゃスト6以前からやってる格オジはそうかもしれんけどぶっちゃけスト6なんて流行ってないんだわ
新規で頑張って一個クラシック覚えて他のキャラもクラシック覚えようなんて少ない
一個覚えたら他も同じなんて新規はそうじゃない
もうちょいsteamのプレイ人口と日本のモダン44%程度の度合いを考えたほうがいい
945: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:41:05.83 
 >>941 
タイマンゲーで24時間ピーク45000人直近で33000人、PCだけでこれなんだからむちゃくちゃ流行ってますありがとうごさいました
タイマンゲーで24時間ピーク45000人直近で33000人、PCだけでこれなんだからむちゃくちゃ流行ってますありがとうごさいました
946: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:41:47.57 
 >>945 
もう負け認めろよ
それ流行ってないわ
もう負け認めろよ
それ流行ってないわ
924: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:11:14.08 
 モダンって難しいんだ!すごい!すごいすごい! 
925: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:11:46.79 
 難しいんじゃなくて単純に弱い 
927: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:16:24.60 
 もう娯楽の多様性の時代でスト6のみやってるやつなんて居ないしモダンっていうシステムを新しい操作って言うのは無理あると思うわ 
初心者向け簡易システムだとちゃんと言い換えるべき
初心者向け簡易システムだとちゃんと言い換えるべき
929: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:21:03.01 
 格ゲーは指が痛くなるからやらない奴は多い 
モダンが優秀なのは指が痛くならない事に尽きる
クラシックは指が痛いからクソゲー
モダンが優秀なのは指が痛くならない事に尽きる
クラシックは指が痛いからクソゲー
942: 名無しさん  2024/06/13(木) 01:37:36.36 
 >>929 
全ては真空コマンドと昇竜コマンドが悪い
こいつらのせいでコンボがアホみたいに難しくなる
全ては真空コマンドと昇竜コマンドが悪い
こいつらのせいでコンボがアホみたいに難しくなる
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1718168714/
  
  