【鉄拳8】最近の格ゲーのUIはこんなもん・・・

59: 名無しさん 2024/06/16(日) 09:55:49.06
PCの人とあたった時に対戦前のキャラ表示画面から対戦に移るまで異様に時間がかかったケースがあった
相手は韓国で回線の状況は何の問題もなし
もしかしてHDDだと対戦前のロード時間がバカ長くなったりするの?

61: 名無しさん 2024/06/16(日) 10:00:41.34
>>59
そりゃそうよ
君だけ先に対戦始めるわけにもいくまいw
全部同期してるんだから相手が遅い部分は二人とも待たされる

プレステ4は基本はハードディスクだったから鉄拳7はそこで毎回異常に待たされた

60: 名無しさん 2024/06/16(日) 09:58:21.54
鉄拳8はどこのメニュー画面でも終了ボタンがあるがいい
スト6はいちいちトップ画面まで戻らないと終了できないからな

63: 名無しさん 2024/06/16(日) 10:04:31.40
確かにゲーム全般的なUI作った人は無能すぎるな。
無駄な選択項目多くてぐちゃぐちゃ分かりづらい。
タイトルメニューもトレモのメニューも本当にやばい。
もっと直感的に整理できないものかな。

66: 名無しさん 2024/06/16(日) 10:34:38.32
よく出来てるとは言わんけど別にそこまで使いづらくないけどな
使うのが下手なんじゃね

72: 名無しさん 2024/06/16(日) 11:01:56.91
>>66
だな
直感的に操作出来るし

111: 名無しさん 2024/06/16(日) 15:05:32.30
>>66
君らのように頭の回転と入力が遅い人にはいいんだけど
ステステ秒間4回の俺には10フレで選択できるようなメニューで600フレーム使わされてる感じでキツいのよ
マグネットコーティングが欲しいところ

67: 名無しさん 2024/06/16(日) 10:50:06.78
エディを変えられないこと以外
別にそこまで不満は無いな
最近の格ゲーのUIはこんなもん

75: 名無しさん 2024/06/16(日) 11:07:59.07
>>67
スティックで選ばせて欲しいわ。右右右下とか押すのダルい

68: 名無しさん 2024/06/16(日) 10:52:02.33
トレモのカウンターに必ずカウンターヒットってあるけどなにに使うの?

70: 名無しさん 2024/06/16(日) 11:00:56.74
>>68
連携技の二発目、三発目とかをカウンターヒットさせたい時に使う。

74: 名無しさん 2024/06/16(日) 11:05:47.99
>>70
対戦でそういう場面てあるのだろうか
二発目だけカウンターヒットとかなら分かるが

89: 名無しさん 2024/06/16(日) 12:48:43.84
>>74
連携の最後の一発がカウンターヒットでコンボになる場合の練習をしたい場合に
普通のカウンター設定だといちいち距離を離して最後の一発だけうまいこと当てないといけない
必ずカウンター設定だと一発目から当てても全部カウンターヒットになってくれる

105: 名無しさん 2024/06/16(日) 14:36:40.54
>>89
横からだが、7時代から何年も毎回いちいち距離離してたわw
ありがとうw

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1718447193/