【スト6】コーチのおかげでスト6続けられたっていう配信者について…

26: 名無しさん 2024/12/01(日) 14:52:33.46
めっちゃ今更だけどベティなげきってマジで強いんだな

30: 名無しさん 2024/12/01(日) 14:58:37.19
なげきっていつもニコニコしてるイメージあったけどこんな悔しがることあるんやな

32: 名無しさん 2024/12/01(日) 15:03:03.53
>>30
なげきも強さがウリみたいなところあるしなー
女限定負けられんみたいなのがあるんだろ

31: 名無しさん 2024/12/01(日) 15:00:01.88
この人に限った話じゃないけど「私はコーチのおかげでスト6続けれました」って美談のように語るストリーマーがちらほらいるじゃん
その手の人たちって逆に言えばコーチの介入がなければスト6続けれない程度のハマリ方しかできてないって訳だから遅かれ早かれだよな
本来格ゲーに残らないようなタイプの人間をコーチの介護で辛うじて延命してただけっていうか

34: 名無しさん 2024/12/01(日) 15:03:53.08
>>31
ひねくれてるな

37: 名無しさん 2024/12/01(日) 15:09:27.88
>>31
ひねくれすぎ

43: 名無しさん 2024/12/01(日) 15:14:48.53
>>37
そうか?「やめちゃったストリーマーさんかわいそう><コーチの教え方が悪い!」とか言ってる奴らのほうがひねくれてるだろ
あの手のコーチがいるから続けてます系ストリーマーはコーチが何しようがどの道やめるのは時間の問題だっただけだろって
誰がどこで辞めようがどうでもいいけどそいつが辞めた事でそれでコーチが責められる方がおかしくね?

60: 名無しさん 2024/12/01(日) 15:36:08.31
>>43
こんなひねくれたやつもいるんだなぁ
前後の文章で繋がりもないし

89: 名無しさん 2024/12/01(日) 16:24:52.81
>>31
やばい人おるね
生きるの大変そう
ゲームなんやしやる理由続ける理由なんて人それぞれ何でもいいと思うけど
あなたが格ゲーに人生かけてるとしても人に同じ熱意を強制しないようにしようね

98: 名無しさん 2024/12/01(日) 16:34:18.46
>>89
なんで辞めるんだ?なんて一言も言ってないし辞めたことも責めちゃいないんだがね
遅かれ早かれ辞めるタイプだよなって事実を話しただけ
勝手に被害者意識全開にして格ゲーを強制するなー!と絡んでくるのはやめてもろて

108: 名無しさん 2024/12/01(日) 16:47:40.41
>>98
控えめに言って良い?お前の考えやばすぎこれが業を背負った生命体なんだねこの世って奴は残酷だわ

109: 名無しさん 2024/12/01(日) 16:52:01.55
>>108
いやまずお前のその煽りの言い回しがキショいわ、何かのアニメのセリフでも真似してごっこしてんの?

110: 名無しさん 2024/12/01(日) 16:57:16.85
>>109
やめたれw

38: 名無しさん 2024/12/01(日) 15:09:37.81
別にハマる理由なんてなんでもよくね

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1733001129/