【鉄拳8】なんで鉄拳8に鉄拳7プレイヤーをみんな移行させようとすんのかな??

705: 名無しさん 2023/12/02(土) 07:44:57.99
スト6にもネガティブペナルティ実装されたし、鉄拳にも入れりゃ良いんだよな
一定期間にバクステ擦りまくったら何らかのペナルティ
アウトボクサーキャラのように頻繁に山ステして連続でバクステしない限り発動しないラインなら限定的ここぞの時には山ステ使えるラインならそこまで窮屈にならんでしょ

706: 名無しさん 2023/12/02(土) 07:47:53.81
ふとした疑問なんだけど、なんで鉄拳8に鉄拳7プレイヤーをみんな移行させようとすんのかな。
ストなら2,3,6はそれぞれ別ゲーとしてそれなりに盛り上がってる気がするんだよね。
鉄拳も7が好きな人は7を続けて8が好きな人は8をやる、じゃダメなの?

もちろんスト2が上手くても3や6でそのまま通用しないじゃん。6のプロだって2で無双できるとは限らない。
なら鉄拳7が上手くても鉄拳8ではそのまま通用しないくらいゲームシステム変更して新しくする考えは無かったんだろうか。

なんだかすごく勿体ない気がするんだよね。
7だってそれなりに人気あってプレイヤーも多いだろうに、7も8も継続してよりよくすれば良いと思いましたまる

709: 名無しさん 2023/12/02(土) 07:52:34.30
>>706
というか別ゲーではなくない?
7.5とか揶揄されてるぐらいだから

713: 名無しさん 2023/12/02(土) 08:36:19.43
>>709
7.5って言われるくらい鉄拳7ぽいって話だよね。
鉄拳7が楽しい!って人と鉄拳8が楽しい!って人たちが、それぞれ自分に向いてる方やりたい方を遊べた方が良い気がするよ。

だって今のやり方だと鉄拳8と心中じゃん。
仮に8がダメゲーで失敗しても、いまさら鉄拳7で大会やって盛り上げよう!とはならないよね。
超リスク高いような気もする。

今の状態から、もしぼくが開発だったら8を起動させると7でも遊べる入口を作って、その時の気分で7も8も選べるようにするかも。
アカウント共通にして7での実績(コンボS、積極性A+など)と8での実績を連携させたらどうかな。
8だけ買った人も7を買う切欠になるよ。

712: 名無しさん 2023/12/02(土) 08:33:10.99
>>706
別に自由だよ。鯖が生きてりゃ過去作でもマッチングするしね。誰も強制なんてしてないよ。ブツブツ言いながらプレイヤーの多い最新作をみんな遊ぶだけでさ。自然の流れですー

721: 名無しさん 2023/12/02(土) 09:47:48.94
>>706
VFの後追いしてたら結果的に今のカタチになっただけだから
「セガさんがアンジュやめるなら手を出さなかったのに」って言っちゃうような連中だもの
VFが滅びたら畑違いのストの後追いを始める始末
開発にアイデアやビジョンがないんだよな
それがミートモみたいなやっつけアバターにも現れてる

708: 名無しさん 2023/12/02(土) 07:48:20.95
なぜ規制を強める方向に考えたがるのか?

714: 名無しさん 2023/12/02(土) 08:57:05.55
項目に山ステS+とか追加しといてくれ

716: 名無しさん 2023/12/02(土) 08:59:07.14
従来のシリーズの流れだと次はお祭りゲーのタッグ3の筈なんだけど会社都合で8作らされた感が強い
散々叩かれたのにまたアンリアルエンジンだし長いものに巻かれまくってるねぇ

718: 名無しさん 2023/12/02(土) 09:28:16.18
TAG3はもう来ないんじゃない?TAG2の時に「1人使えるようになるのも大変なのに2人なんて無理!」
って声多くてインカム悪いってゲーセンから苦情来て1人チームモード後付けした位だし
バンナムは鉄拳7以前は自社エンジンでやってたけど鉄拳7は自社エンジンの製作間に合わなかったからUE4使ったそうだが
その後のバンナムゲー見てると皆UE使ってたみたいだしもう自社エンジン作るの辞めたんじゃない?

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1700746218/