152: 名無しさん 2025/01/17(金) 10:58:27.31
ウメが返り咲いたら嬉しいんだが
豪鬼使ってる間はないな
キャラが合ってないに加えてシステムも合ってなさそうでもある
こりゃスト6の間ダメか
スト7出る頃には引退してそうだしな
豪鬼使ってる間はないな
キャラが合ってないに加えてシステムも合ってなさそうでもある
こりゃスト6の間ダメか
スト7出る頃には引退してそうだしな
168: 名無しさん 2025/01/17(金) 12:14:53.54
ウメは今のランクマのやり方でやり続ければ覚醒するかもしれん
今まで人に聞いてばかりで自分で考えずにやってきてたからな
今シーズン、ウメハラが覚醒する事をここに宣言します
今まで人に聞いてばかりで自分で考えずにやってきてたからな
今シーズン、ウメハラが覚醒する事をここに宣言します
171: 名無しさん 2025/01/17(金) 12:17:39.87
そもそも弱いからってプロをやめなきゃいけない理由が無いんだから
あと10年やっても構わない
招待枠での忖度が多少気になるくらい
オープン大会で出場を阻む理由はない
でも招待枠でも段々減ってくると思うけど
あと10年やっても構わない
招待枠での忖度が多少気になるくらい
オープン大会で出場を阻む理由はない
でも招待枠でも段々減ってくると思うけど
183: 名無しさん 2025/01/17(金) 12:38:33.67
今のやり方は好感が持てるわ
今のやり方を続けるなら、ウメハラを全力応援します
まさに努力をしている、これがプロです
ランクマ回すだけなら、よしなまでも出来るんですよ
今のやり方を続けるなら、ウメハラを全力応援します
まさに努力をしている、これがプロです
ランクマ回すだけなら、よしなまでも出来るんですよ
193: 名無しさん 2025/01/17(金) 12:58:59.37
別に本人の自由だからやろうがやるまいが大勢に影響ないしどうでもいいけど負けた時の言い訳に2、3先じゃ実力がどうこうっていう話は混ぜないでもらいたいのはあるかな
みんな同じ条件でやってるわけだし
みんな同じ条件でやってるわけだし
206: 名無しさん 2025/01/17(金) 13:21:09.54
>>193
それ別に負けた時の言い訳で言ってなくて、むしろ本数が多くなると自分の優勝確率が下がるのは理解した前提の話だぞ?
それ別に負けた時の言い訳で言ってなくて、むしろ本数が多くなると自分の優勝確率が下がるのは理解した前提の話だぞ?
208: 名無しさん 2025/01/17(金) 13:26:45.19
>>206
つい最近遠征した時にわざわざ遠くから来たのに2先じゃサービスが悪いって言ってたけど…
つい最近遠征した時にわざわざ遠くから来たのに2先じゃサービスが悪いって言ってたけど…
209: 名無しさん 2025/01/17(金) 13:27:54.89
>>208
いつの動画?
俺が見たのは強いやつがちゃんと勝てるルールにしてほしいって言ってたよ
ちなみにその強いやつってのは自分のことじゃない
いつの動画?
俺が見たのは強いやつがちゃんと勝てるルールにしてほしいって言ってたよ
ちなみにその強いやつってのは自分のことじゃない
212: 名無しさん 2025/01/17(金) 13:32:47.70
>>209
今強いやつがちゃんと勝てるルールになってると思うけど
今強いやつがちゃんと勝てるルールになってると思うけど
213: 名無しさん 2025/01/17(金) 13:35:21.84
>>212
俺が聞いたのはCPTプレミアの話だけど、少なくともそんなルールではないね
別にそれが良いとか悪いとかってのは俺はどっちでもいいけどね
俺が聞いたのはCPTプレミアの話だけど、少なくともそんなルールではないね
別にそれが良いとか悪いとかってのは俺はどっちでもいいけどね
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1736986771/