128: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:00:07.05
舞のsa1は横に狭く縦に当たり判定広いそうだが生出しで当てるなら対空からワンボタンで使ってくださいって性能よな
go1みたいなガチの人間モダンが使ったらクラシックでもつええとおもうわ
go1みたいなガチの人間モダンが使ったらクラシックでもつええとおもうわ
129: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:03:50.45
意外とワンボタンSA1ってこれって使い所が無いな
見てからジャスパの代わりくらいしか運用が思い浮かばんかった
見てからジャスパの代わりくらいしか運用が思い浮かばんかった
134: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:11:54.30
>>129
基本はバーンアウトしたときにインパクトパナしてくるやつにsa1合わせるって使い方だな
そこを抑制させられるのが強み
基本はバーンアウトしたときにインパクトパナしてくるやつにsa1合わせるって使い方だな
そこを抑制させられるのが強み
132: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:07:21.99
連キャンの隙間に入れるんでないの
135: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:15:00.46
>>132
こっちじゃね
Dゲージ2本節約相手ゲージはラッシュからでゴリっと無くなるし
こっちじゃね
Dゲージ2本節約相手ゲージはラッシュからでゴリっと無くなるし
137: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:16:35.11
舞のSA1って発生何フレか分かってたっけ?
7だったらよっぽど横に短くない限りは
モダンは特にSA1当てる機会なくてストック貯まらないと言うことはなさそうだけど
7だったらよっぽど横に短くない限りは
モダンは特にSA1当てる機会なくてストック貯まらないと言うことはなさそうだけど
138: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:18:11.87
立Pがキャミィの屈中Pくらいの生命線じゃない、SAが7Fなら舞はモダンでいいってなりそう
逆にこの2つがアウトならクラシックキャラ
逆にこの2つがアウトならクラシックキャラ
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1738528181/