294: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:27:38.01
スト6の海外の失敗の原因なんだろうな
嫌われてると聞くのはモダン
会場で嫌なところをインタビューしたときは生ラッシュと初期ルークが嫌われてた
ポリコレや逆張りキャラデザも受けてないと思うわ
パチンコはアイドムが競技として微妙だけどゲームとしては面白いって言ってたりするからどうなんだろうな
嫌われてると聞くのはモダン
会場で嫌なところをインタビューしたときは生ラッシュと初期ルークが嫌われてた
ポリコレや逆張りキャラデザも受けてないと思うわ
パチンコはアイドムが競技として微妙だけどゲームとしては面白いって言ってたりするからどうなんだろうな
296: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:29:51.20
モダンのせいで失敗ってそれほぼモダンアンチの願望だぞ
そもそも海外でも5より売り上げはいいらしい
向こうだと元々格ゲーがオワコンなだけでしょ
そもそも海外でも5より売り上げはいいらしい
向こうだと元々格ゲーがオワコンなだけでしょ
313: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:42:30.50
>>296
じゃあ格ゲーがオワコンな日本で流行った理由は?
じゃあ格ゲーがオワコンな日本で流行った理由は?
318: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:45:04.85
>>313
ストリーマー様のおかげ
ストリーマー様のおかげ
319: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:45:54.22
>>318
海外でストリーマー使っても流行らない理由は?
海外でストリーマー使っても流行らない理由は?
298: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:31:47.12
モダンは理由付けなだけで別に関係ないと思うけどね
格ゲーでもドラゴンボールとかモーコンとかのキャラゲーは売上1000万本越えるけどe-Sportsとかやろうとしてるゲームの売上がしょっぱいだけ
単純に数十人が快適に動きながらオンラインで対戦出来るゲームがある時代に平面でしか動かなくて1vs1以外にまともな遊びがないジャンルが根付いてない地域で今更受け入れられるわけないってだけの話で
日本はCS強くてPC文化もe-Sports文化もろくになかったから国産e-Sportsのストが入る余地があるけど
海外はLoL・Dota2・CS2・Valo・EAFC・CoD辺りが既にe-Sportsとして広く浸透してるんだから入る余地がそもそもないよ
格ゲーでもドラゴンボールとかモーコンとかのキャラゲーは売上1000万本越えるけどe-Sportsとかやろうとしてるゲームの売上がしょっぱいだけ
単純に数十人が快適に動きながらオンラインで対戦出来るゲームがある時代に平面でしか動かなくて1vs1以外にまともな遊びがないジャンルが根付いてない地域で今更受け入れられるわけないってだけの話で
日本はCS強くてPC文化もe-Sports文化もろくになかったから国産e-Sportsのストが入る余地があるけど
海外はLoL・Dota2・CS2・Valo・EAFC・CoD辺りが既にe-Sportsとして広く浸透してるんだから入る余地がそもそもないよ
314: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:42:57.26
>>298
モーコン最新作はスト6より売れてないらしいけど?
モーコン最新作はスト6より売れてないらしいけど?
299: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:32:22.14
そもそもPSとかPCのゲームは売れるにしても天井あるだろうしなぁ
303: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:34:11.33
>>299
Switchで出したとて関係ないぞ
あれに出して国内ミリオンいってるゲームとかほとんどないからな
任天堂のゲームだけ
Switchで出したとて関係ないぞ
あれに出して国内ミリオンいってるゲームとかほとんどないからな
任天堂のゲームだけ
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1738977881/