235: 名無しさん  2025/03/02(日) 23:42:14.85 
 葛葉2000行ったと思ったら1600台に落ちるからなぁ 
239: 名無しさん  2025/03/02(日) 23:44:24.04 
 >>235 
葛葉って上振れるけど維持できるタイプではないのか
まあランク回し続ける時間による実力経験値は高いけど
大将枠がみんな勝てないかって言われたらワンチャンあるのか
葛葉って上振れるけど維持できるタイプではないのか
まあランク回し続ける時間による実力経験値は高いけど
大将枠がみんな勝てないかって言われたらワンチャンあるのか
236: 名無しさん  2025/03/02(日) 23:42:53.54 
 2000タッチっていってもまだ1800うろうろが適正だから乾れんぷるるあたりでも十分対抗馬にはなる 
なげきあたりまで行っちゃうともうだいぶ次元が違うけど
なげきあたりまで行っちゃうともうだいぶ次元が違うけど
237: 名無しさん  2025/03/02(日) 23:42:58.35 
 MRの仕様分かってて言ってるの? 
240: 名無しさん  2025/03/02(日) 23:44:25.07 
 2000から1600はヤバすぎる 
波とかムラッ気とかそういうレベルちゃうやろ
波とかムラッ気とかそういうレベルちゃうやろ
243: 名無しさん  2025/03/02(日) 23:47:07.26 
 葛葉は格上に勝てる事もあれば格下にも普通に負ける 
てか前のにじフェスみたら安定感ないの分かるじゃん
てか前のにじフェスみたら安定感ないの分かるじゃん
246: 名無しさん  2025/03/02(日) 23:48:27.64 
 1600くらいの人がプロにコーチング受けて葛葉対策すれば十分勝てるよ 
251: 名無しさん  2025/03/02(日) 23:50:00.56 
 やっぱ葛葉のムラっ気知らん人多いんやな 
プレイスタイルも明らかに安定型やないし
知ってても2000って数字を免罪符にごちゃごちゃ言いたいだけだわ
プレイスタイルも明らかに安定型やないし
知ってても2000って数字を免罪符にごちゃごちゃ言いたいだけだわ
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1740917584/
  
  