587: 名無しさん 2025/04/18(金) 11:00:35.41
なんで今の若い奴って昇竜コマンドできないんだ?
コマンドで昇竜拳を出すと
6ウ2ェ1Pーイ
て感じでウェーイって心の中で叫びながら対空出せるのにな
ワンボタンでやってたらつまらんだろ
コマンドで昇竜拳を出すと
6ウ2ェ1Pーイ
て感じでウェーイって心の中で叫びながら対空出せるのにな
ワンボタンでやってたらつまらんだろ
608: 名無しさん 2025/04/18(金) 11:57:11.77
>>587
いや、自分の小学生時代を考えると、昇竜出せる人ってクラスに数人しか居なかった
そして、その数人が更にゲーセンに行ってそこでの戦いでも生き残ってるのが現在の格闘ゲーおじ
おじが昇竜コマンドを難しいと思ったことないのは当たり前なんよ
それが出来る側の人間だけが残ってるから
いや、自分の小学生時代を考えると、昇竜出せる人ってクラスに数人しか居なかった
そして、その数人が更にゲーセンに行ってそこでの戦いでも生き残ってるのが現在の格闘ゲーおじ
おじが昇竜コマンドを難しいと思ったことないのは当たり前なんよ
それが出来る側の人間だけが残ってるから
614: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:07:08.76
>>608
中学生の頃友達数人と家庭用の格ゲーで浅く遊んでたときでもコマンド入力できないなんて奴一人もいなかったぞ
コンボなんてわかんないからみんな必殺技超必殺技ぶっぱで殴り合ってるくらいだった
中学生の頃友達数人と家庭用の格ゲーで浅く遊んでたときでもコマンド入力できないなんて奴一人もいなかったぞ
コンボなんてわかんないからみんな必殺技超必殺技ぶっぱで殴り合ってるくらいだった
624: 名無しさん 2025/04/18(金) 12:20:27.45
>>614
波動は出来ても昇竜出来ない人は大量に居たよ
自分がゲーセン通い始めた時に当時めっちゃ勝ってた先輩から
昇竜対空出るなら大丈夫だよって言われたのを覚えてる
これが出来ない人は勝てないから続かない
まぁ、当時って通常技対空するとセコイって怒られる環境だったから
対空は昇竜出すしかなかった
波動は出来ても昇竜出来ない人は大量に居たよ
自分がゲーセン通い始めた時に当時めっちゃ勝ってた先輩から
昇竜対空出るなら大丈夫だよって言われたのを覚えてる
これが出来ない人は勝てないから続かない
まぁ、当時って通常技対空するとセコイって怒られる環境だったから
対空は昇竜出すしかなかった
588: 名無しさん 2025/04/18(金) 11:05:06.76
コマンド入力が有るゲームって意外と少ないからな
ファミスタの変な入力とかレースゲームの逆ハンとかはあったけど
ファミスタの変な入力とかレースゲームの逆ハンとかはあったけど
593: 名無しさん 2025/04/18(金) 11:35:14.91
でもラッシュした後にその場でピタッと止まるのも違和感が
602: 名無しさん 2025/04/18(金) 11:49:31.80
レバーレス流行ってるのもありそう
斜めってキーボードゲーでは使わないからな
PADやレバーで出ないのはまぁ…
斜めってキーボードゲーでは使わないからな
PADやレバーで出ないのはまぁ…
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1744811952/