117: 名無しさん 2024/02/02(金) 08:21:43.75
MR1150とかでもダイヤ帯行ったら普通に勝てるからまたMRに戻ってくるだろう
118: 名無しさん 2024/02/02(金) 08:24:03.88
>>117
勝てないぞ、実際にこの永井先生って人はダイヤ帯でも勝率40%台だったし
まぁゲームシステム的に40%台でも物凄い時間かければまたマスターになるだろうけど
勝てないぞ、実際にこの永井先生って人はダイヤ帯でも勝率40%台だったし
まぁゲームシステム的に40%台でも物凄い時間かければまたマスターになるだろうけど
119: 名無しさん 2024/02/02(金) 08:25:25.98
もうダイヤ突破する能力はあるしダイヤ5はマスターと当たるし変わらないような
122: 名無しさん 2024/02/02(金) 08:33:06.89
>>119
負けてLP -40勝ったら最低で+55最高で+250位なんだから時間かけたらそりゃ誰でもマスター行けるよ
でも強い弱いの話をしたらMR1300以下はダイア5とかの平均より確実に弱いぞ
勝率40%台とかで物凄い長い時間かけてマスター行った奴らが争って、その中でも勝てない奴らの集まりなんだし
負けてLP -40勝ったら最低で+55最高で+250位なんだから時間かけたらそりゃ誰でもマスター行けるよ
でも強い弱いの話をしたらMR1300以下はダイア5とかの平均より確実に弱いぞ
勝率40%台とかで物凄い長い時間かけてマスター行った奴らが争って、その中でも勝てない奴らの集まりなんだし
130: 名無しさん 2024/02/02(金) 08:53:55.70
>>122
勝っても最低50じゃないっけ
1月に46%くらいでマスターあがったけど何故かマスターになってから勝率あがってるわ
流石に1500キープはできないけどね
一生下段刺さるのもおるかカオスだなとは思う
勝っても最低50じゃないっけ
1月に46%くらいでマスターあがったけど何故かマスターになってから勝率あがってるわ
流石に1500キープはできないけどね
一生下段刺さるのもおるかカオスだなとは思う
141: 名無しさん 2024/02/02(金) 09:17:12.37
>>122
いーやACT2でMR1300の俺が言うがダイヤ5より平均弱いはあり得ないね
ダイヤ帯は勝率6割ですぐ抜けた俺がMR1200~1300に常駐してたから間違いない
いーやACT2でMR1300の俺が言うがダイヤ5より平均弱いはあり得ないね
ダイヤ帯は勝率6割ですぐ抜けた俺がMR1200~1300に常駐してたから間違いない
127: 名無しさん 2024/02/02(金) 08:52:26.72
サブキャラでダイヤ通るけど高MRのサブにだけ負けたりいい勝負になって
直後のマッチングで真性ダイヤと当たってくっそ楽勝で頭おかしくなる
直後のマッチングで真性ダイヤと当たってくっそ楽勝で頭おかしくなる
129: 名無しさん 2024/02/02(金) 08:53:39.32
ダイヤの平均ってかなり下手だろ
ダイヤ3~4ウロウロしてるやつがMR1300に10先勝つかっていうとほぼ無理
ダイヤ3~4ウロウロしてるやつがMR1300に10先勝つかっていうとほぼ無理
137: 名無しさん 2024/02/02(金) 09:09:02.39
act3初戦でダイヤ5の昇格試合に当たったけど負けるわけにはいかんのや
低層マスターも必死なんだ
低層マスターも必死なんだ
139: 名無しさん 2024/02/02(金) 09:11:17.84
みんな体感でしかいわないな
まあでもマスターと純粋ダイヤ5なら7対3ぐらいかなぁとはおれも思う
まあでもマスターと純粋ダイヤ5なら7対3ぐらいかなぁとはおれも思う
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1706774454/