1: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:15:55.485
あのカクカクステップってなんなん?
ウマぶり?
ウマぶり?
2: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:16:51.375
うんウマぶり
3: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:16:55.749
やってみればわかるんじゃね
4: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:17:22.067
スカ狙い
5: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:17:53.947
スト6もだろ
6: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:18:07.723
カクカクカクカクカクカク!!
→離れる
んですぐ近づいてまたカクカクカクカクカクカク!!!!
なんかな
→離れる
んですぐ近づいてまたカクカクカクカクカクカク!!!!
なんかな
7: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:18:35.549
ストリートファイターは遠距離攻撃があるじゃん
鉄拳で離れる意味がわからん
鉄拳で離れる意味がわからん
9: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:25:03.576
>>7
臭いから離れるんよ
臭いから離れるんよ
19: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:35:54.341
>>7
離れるって言ってもストリートファイターみたいに離れないよ
現実の格闘技くらいの距離感
ストリートファイターは飛び道具あるしジャンプ攻撃もあるから離れるだろうけど鉄拳は基本遠距離からのジャンプ攻撃しても届かないしジャンプ攻撃は隙多すぎてあんま多様したらダメだからな
離れるって言ってもストリートファイターみたいに離れないよ
現実の格闘技くらいの距離感
ストリートファイターは飛び道具あるしジャンプ攻撃もあるから離れるだろうけど鉄拳は基本遠距離からのジャンプ攻撃しても届かないしジャンプ攻撃は隙多すぎてあんま多様したらダメだからな
8: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:20:59.010
アリサで解決
10: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:26:55.450
てか鉄拳てスト勢がちょっとやっただけで大会で優勝されたりすんのどう思ってんの?
逆は無いのにさ
逆は無いのにさ
13: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:30:21.647
>>10
鉄拳以外の格ゲー難しいからな
俺も格ゲーは鉄拳しかやってなくてそれなりに強くなったから昔のスト2かなんかやったらCPUにも勝てなくて投げた
龍が如くのミニゲームのバーチャファイターもクリア出来んかったし
鉄拳以外の格ゲー難しいからな
俺も格ゲーは鉄拳しかやってなくてそれなりに強くなったから昔のスト2かなんかやったらCPUにも勝てなくて投げた
龍が如くのミニゲームのバーチャファイターもクリア出来んかったし
11: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:27:23.658
カクカクする方が早く移動出来る
レバー入れっぱなしだとすり足移動でちょい遅いから間合い詰める為の技術よ
レバー入れっぱなしだとすり足移動でちょい遅いから間合い詰める為の技術よ
12: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:29:18.758
じゃあカクカクで間合い取る理由は?
ウマぶり?
ウマぶり?
16: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:32:23.275
>>12
技出したらコンマ何秒か無防備になるのよ
技によって無防備の秒数違うが
んでその無防備な時に攻撃当てたいからなるべく早く間合い詰めるって感じ
技出したらコンマ何秒か無防備になるのよ
技によって無防備の秒数違うが
んでその無防備な時に攻撃当てたいからなるべく早く間合い詰めるって感じ
14: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:30:38.194
うまぶりって言いたいだけじゃないのか
15: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:31:16.879
最近の鉄拳は遠距離攻撃あるから嫌だわ
17: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:33:24.448
カウンターねらいじゃないの?
18: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:34:58.833
いやお互いにカクカクして画面端くらいまでお互い下がって
お互い近づいてまた下がるみたいな試合よく見るから
こいつら遠距離攻撃もないゲームで何やってだって思うの
お互い近づいてまた下がるみたいな試合よく見るから
こいつら遠距離攻撃もないゲームで何やってだって思うの
20: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:36:06.051
>>18
リンク貼りなさい
リンク貼りなさい
22: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:37:33.270
>>18
そんなの超稀
そいつらただ遊んでるだけか読み合い疲れたから絶対に攻撃届かない距離で休憩してるだけ
そんなの超稀
そいつらただ遊んでるだけか読み合い疲れたから絶対に攻撃届かない距離で休憩してるだけ
21: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:37:20.599
リンクも何もそんな試合ばっかやん
31: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:59:23.429
>>21
よっぽど無名じゃないとそんな試合知らん
よっぽど無名じゃないとそんな試合知らん
23: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:37:34.074
止まったら負けみたいなとこあるから
24: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:41:50.200
他に質問ない?
25: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:42:52.693
バーチャファイターも台湾ステップとか流行ってたな
26: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:45:06.843
バーチャやろうぜ!
27: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:45:54.182
バーチャはくっそつまらんかったわ
そもそも外国人キャラが日本語喋ってるのがつまらん
そもそも外国人キャラが日本語喋ってるのがつまらん
30: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:55:34.807
>>27
ジャッキーとか日本語覚えたん?
ジャッキーとか日本語覚えたん?
28: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:46:47.740
鉄拳のキャラの動きってなんか人形みたいだと思った
なんか般若忍者みたいなやつとか
なんか般若忍者みたいなやつとか
29: 名無しさん 2023/10/07(土) 15:51:43.742
カクカク下がるのは山ステって言われるテクニックでバックステップの硬直を消す事が出来るのね
で 下がるのは間合いの調整のためがほとんど
鉄拳の技って意外なほどリーチがあったりして2キャラ分くらいの距離なら余裕で相手に接触出来ちゃうのよ そこをスカして所謂スカ確を狙うのが目的
で 下がるのは間合いの調整のためがほとんど
鉄拳の技って意外なほどリーチがあったりして2キャラ分くらいの距離なら余裕で相手に接触出来ちゃうのよ そこをスカして所謂スカ確を狙うのが目的