【スト6】多くのプロがエドを使うこれを途中で弱くすると多くのプロに影響する・・・

563: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:00:03.52
多くのプロがエドを使う
これを途中で弱くすると多くのプロに影響する
よって大きく弱くは出来ない
更に有料キャラでもあるからやりにくいだろう、って読みかな?w

565: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:00:57.60
まあ俺は出たときからエド強いの知ってたよ

566: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:01:05.84
ここまで露骨にエドゲーだと流石にめちゃくちゃナーフ必要やろ
ルーク以上にどいつもこいつもエドじゃねえかなんだよこのゲーム

568: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:02:16.66
エドザンギaki豪鬼の4キャラもトップがいるんだからそこで遊べばいいじゃない

569: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:03:03.01
>>568
DLCキャラばっかやん
P2Wか?

573: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:04:51.75
エドとか大した事ないわ
エド見ると思わず心の中で「狩るか…♠」って呟いてしまう

574: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:05:22.09
ここまで使用キャラの固まった格ゲーは個人的に久々だわ
KOFかよ

エドと3バカ以外に人権なし
エドの安定感流石におかしいわ。クソ強い上に格下処理能力がラシードレベルある

576: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:08:43.45
正直トパンガはよくやったわ
エドエドエドエドのクソゲーだと世間に知らしめた
イヤー1はあんなにバラけてたのにより酷くなった

579: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:10:46.01
エドが強いのも弾抜け弱くしたからだからな
あいつ弾抜けにクソ弱いんだから

585: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:14:05.79
豪鬼とかエドとか関係なくキャミィの弾抜けはナーフされて当たり前

587: 名無しさん 2024/06/24(月) 23:14:28.27
スト6楽しいけどもエド戦は疲れるから、ランクマは1日に数戦でいいやってなっちゃうなw

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1719188811/