811: 名無しさん  2024/07/31(水) 00:03:14.71 
 ステージ選択が1P側依存のせいなのが悪いんだよ 
カラー固定でも見辛いニーアとか最悪
自衛できるならやるけど逆効果になるのはゲーム側が悪いわ
カラー固定でも見辛いニーアとか最悪
自衛できるならやるけど逆効果になるのはゲーム側が悪いわ
812: 名無しさん  2024/07/31(水) 00:36:19.50 
 モーション見てから対処するのもフレームの使い方じゃないの 
背景同化とか金カラーでモーション見づらくしたら実質発生早くなるんだからゲーム性損ねてるんじゃない
背景同化とか金カラーでモーション見づらくしたら実質発生早くなるんだからゲーム性損ねてるんじゃない
813: 名無しさん  2024/07/31(水) 07:21:41.14 
 その理屈だと、コロシアム見づらいって人がいたらどうすんだ 
814: 名無しさん  2024/07/31(水) 08:35:00.47 
 こんなにコロシアム設定したくないやつがいるとは思わなかった 
815: 名無しさん  2024/07/31(水) 08:44:35.81 
 実際コロシアムって見やすいわけではないよな 
ポートプリーズが一番見やすい
ポートプリーズが一番見やすい
816: 名無しさん  2024/07/31(水) 09:28:24.40 
 トレモみたいなステージほしいな 
817: 名無しさん  2024/07/31(水) 09:48:38.24 
 このゲームのオンライン対戦で1P2Pのステージ揃える意味あるんかな 
818: 名無しさん  2024/07/31(水) 10:25:53.10 
 揃えたほうが同期しやすいんじゃないの。知らんけど 
825: 名無しさん  2024/07/31(水) 17:19:39.89 
 >>818 
知らんけど、キャラと動きだけ情報やり取りして、勝敗ついたときに、ラグなどで勝敗が同じじゃなくても相手に影響しないように記録でいいんじゃないの
知らんけど、キャラと動きだけ情報やり取りして、勝敗ついたときに、ラグなどで勝敗が同じじゃなくても相手に影響しないように記録でいいんじゃないの
819: 名無しさん  2024/07/31(水) 12:03:06.59 
 お互い同じスペックでない限り同じステージでもお互い処理速度に違いがあるんだから同期の取り方は結局のところ変わんなくないか 
いらんステージ演出と技術力の無さの為にステージ設定ができないだけ
いらんステージ演出と技術力の無さの為にステージ設定ができないだけ
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1721500150/
  
  