507: 名無しさん  2024/09/28(土) 00:36:07.61 
 geroさんテリーやってるね 
508: 名無しさん  2024/09/28(土) 00:47:40.83 
 プラチナ後半からダイヤ以降ブランカキツいんだろうね 
基礎的なこと色々すっ飛ばしてアシコンでサクサクランク上がっちゃうから
コーチング受けてるならそこら辺ケアしてくれるんだろうけど
基礎的なこと色々すっ飛ばしてアシコンでサクサクランク上がっちゃうから
コーチング受けてるならそこら辺ケアしてくれるんだろうけど
509: 名無しさん  2024/09/28(土) 01:21:13.81 
 いや、ダイヤ以降もキツくねえよ初心者もダイヤ帯もブランカに勝ち越せてる人の方が圧倒的に少ないから本田と並んで害悪だよ低レートでは 
518: 名無しさん  2024/09/28(土) 05:17:08.98 
 れんくんのフェン様ファンガはガチだけどな 
フェンが配信してたらほぼほぼ見てるし
フェンが配信してたらほぼほぼ見てるし
519: 名無しさん  2024/09/28(土) 05:22:48.81 
520: 名無しさん  2024/09/28(土) 05:36:08.48 
 遅らせグラップ覚えなくていいって言う奴多すぎない? 
ダイヤまで無双出来るだろ
ダイヤまで無双出来るだろ
521: 名無しさん  2024/09/28(土) 05:41:14.74 
 ダイヤまで?じゃあダイヤからはどうなんの 
522: 名無しさん  2024/09/28(土) 05:48:35.99 
 >>521 
相手の投げ狩る行動が増えてくるからずっと遅らせしてたら弱くなる
相手の投げ狩る行動が増えてくるからずっと遅らせしてたら弱くなる
523: 名無しさん  2024/09/28(土) 05:53:18.70 
 そう。ダイヤから苦労するようになりかねないから遅らせグラップ覚えない方がいいよって話でしょ 
526: 名無しさん  2024/09/28(土) 06:25:54.91 
 >>523 
ランクに応じた戦術を教えるのが普通なのでは?
マスターだと飛び減るから対空教えないの?
ランクに応じた戦術を教えるのが普通なのでは?
マスターだと飛び減るから対空教えないの?
528: 名無しさん  2024/09/28(土) 06:38:09.34 
 >>526 
対空はできるようにならないと死ぬから教えるor勝手に覚えるだろうけど
遅らせグラはできるようになった結果死ぬ事が増えるような技術でしょ
お前がID:f7XzKDkW0からID変わったのか別人か知らないけど論破したいだけの屁理屈やめてね
対空はできるようにならないと死ぬから教えるor勝手に覚えるだろうけど
遅らせグラはできるようになった結果死ぬ事が増えるような技術でしょ
お前がID:f7XzKDkW0からID変わったのか別人か知らないけど論破したいだけの屁理屈やめてね
524: 名無しさん  2024/09/28(土) 06:13:51.60 
 ブランカルートかこれ 
見る分にはベガのがよかったな
見る分にはベガのがよかったな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1727273695/
  
  