169: 名無しさん 2025/02/09(日) 11:49:11.27
ベガとやるとマジでキツいというか試合にならない
これ何とかなるのかよ
これ何とかなるのかよ
172: 名無しさん 2025/02/09(日) 11:56:02.29
>>169
ももちはベガいけるって言ってた気がする
ももちはベガいけるって言ってた気がする
176: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:03:01.13
ベガきついったって結局ニーへの確反くらいで
リスク持たせる方法はなんぼかあるし
ぶっちゃけ豪鬼とかその辺の適当な扇子投げ続けられないキャラの方が面倒だなって感じ
リスク持たせる方法はなんぼかあるし
ぶっちゃけ豪鬼とかその辺の適当な扇子投げ続けられないキャラの方が面倒だなって感じ
177: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:08:50.53
新キャラでても豪鬼ベガが基準になるのよくないねぇ
187: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:21:48.63
昔の格ゲーよりも開発側のフレーム管理とプレイヤーの行動予測がしっかり行われているから通常技に固さというかモッサリ感というか鈍重感みたいな感じがするんだろうな~
でもまぁそれはしょうがないか
でもまぁそれはしょうがないか
189: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:27:24.08
>>187
ネット対戦主眼だし
あんましキビキビさせすぎるとロールバックすごいことになる
ネット対戦主眼だし
あんましキビキビさせすぎるとロールバックすごいことになる
190: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:33:02.46
>>189
なるほどな
なるほどな
191: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:34:08.68
カチョウセンの有利フレームちゃんと活かすのむずいな
打撃暴れを咎めにくい
打撃暴れを咎めにくい
193: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:37:47.23
ロルバ云々というかスト4みたいに屈中P全体フレーム15Fとかにしたら
そりゃ動き自体は全体的にキビキビして見えるけど
あんなんもう差し返しとか運ゲーでしかないし
そりゃ動き自体は全体的にキビキビして見えるけど
あんなんもう差し返しとか運ゲーでしかないし
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1739021021/