- 2023年12月27日
- 0件
【スト6】投げ抜けしたらされた側が画面端まで吹っ飛ばされるくらいにすればいいんじゃね??
178: 名無しさん 2023/12/27(水) 02:39:45.72 ジャスパ調整案どれがいい?、基本的に投げが確定し欲張った時に読み合いが発生する案 受け側がジャスパ硬直をパリィでキャンセル可、投げは確定 ジャスパ後のダメージは投げ以外白ダメ ジャスパ硬直に被パニカン判定が発生しない 179: […]
178: 名無しさん 2023/12/27(水) 02:39:45.72 ジャスパ調整案どれがいい?、基本的に投げが確定し欲張った時に読み合いが発生する案 受け側がジャスパ硬直をパリィでキャンセル可、投げは確定 ジャスパ後のダメージは投げ以外白ダメ ジャスパ硬直に被パニカン判定が発生しない 179: […]
807: 名無しさん 2023/12/26(火) 02:41:22.63 コマ投げキャラってマノンとリリー使ってわかったけど博打キャラすぎて対策知ってる相手には安定せん 安定させるにはリスク少ない安いダメージの択選ばんとダメだし でもザンギエフは何故か多いから他に理由あるんだろうな 814: 名無し […]
424: 名無しさん 2023/11/18(土) 00:01:56.12 やっぱ全キャラに投げへの逆択いるよな リスク払いまくってようやく柔道を止めるだけの投げ抜けとかいらんねんw 426: 名無しさん 2023/11/18(土) 00:07:04.34 投げスカの硬直短すぎでリスクが全然無いんだよ […]
613: 名無しさん 2023/10/12(木) 08:33:28.96 ODアムネジアについて見当違いのすっとこどっこいな調整案しか出てこないのホント草 そもそも調整で投げ削除とかされるわけねーのに 発生鈍化とかもっと笑える、こいつ格ゲーガチで分かっとらんやろ 何故普通にアムネジア成立後の有利フレ […]